猛暑で何も食べたくない・・・。
そんな時にオススメなのが「スムージー」です。
真夏でも健康的にダイエットを続けたい方にオススメのスムージー活用法をまとめました。

夏こそ「スムージー」がオススメなのは?
夏こそ「スムージー」がオススメなのは必要な栄養がバランス良く摂取できるからです。

スムージーは夏に必要なビタミンがたっぷり
スムージーのメリットは夏に必要なビタミンを無理なく摂れること!
数種類の野菜・果物を生のまま摂取できるので、ビタミンが壊れず、無駄なく栄養を摂れます。
特に、加熱すると壊れてしまう『ビタミンC』や『葉酸』などを摂りやすいのが嬉しいポイントです。
スムージーの種類にもよりますが『食物繊維』がたっぷり含まれているものもあり腸活にも役立ちます。
基本的に甘くて飲みやすいため、食欲がない夏場でもスルリと飲め、栄養補給できるのが何よりの魅力でしょう。
「食べたくないから、食べない」はNG
猛暑で食欲が湧かないからといって、食事を抜くのは代謝が下がるのでNG!
代謝が下がる=消費カロリーが低下するため、痩せにくい体になってしまいます。
気温が高い夏は、体温を上げる必要がないので、ただでさえ代謝が下がります。
※寒い冬は体温を保つためにエネルギーを消費=基礎代謝が上昇します。
代謝を上げる一番ラクな方法は「食事」をすること。
カロリー(エネルギー)を補給し、体内でエネルギーとして働かせることで代謝をアップ!
食べることは、食べ過ぎなければ痩せることにつながるのです。
スムージーのダイエット活用法
スムージーのダイエット活用法です。

スムージーを飲むタイミングとは?
スムージーは昼食か夕食のどちらか、1日1回の置き換えダイエットにオススメです。
よりオススメなのは『夕食の置き換えダイエット』。
夜は寝るだけ。
よって、カロリーは多く必要ありません。
スムージーで摂取カロリーを抑えることはダイエットにつながります。
さらに、スムージーによく使われる
- バナナ
- キウイ
- ヨーグルト
は腸内環境を整えるとともに、睡眠の質をアップしてくれます。
夜にちゃんと眠れることで、夏の暑さを乗り切るための体力も回復しましょう。
スムージーには○○をプラスするのがGOOD!
スムージーの置き換えダイエットには「たんぱく質」をプラスするのがオススメです。
効率的にビタミンが摂取できるスムージーですが、たんぱく質不足というデメリットがあります。
スムージーだけではたんぱく質が足りません。
そのため、たんぱく質だけは他の食品から摂取する必要があります。
オススメなのは『サラダチキン』や『豆腐』、『茹で玉子』といった高たんぱく質・低脂質な食べ物たち。
特に『サラダチキン』やは噛み応えもあるので、スムージーだけでは不足する咀嚼も補えます。
『豆腐』や『茹で玉子』は比較的リーズナブルなので続けやすいと言えるでしょう。
スムージーダイエットを続けるなら?
スムージーダイエットを続けるなら定期便の利用がオススメ!
「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」は低カロリー・低糖質のスムージーが冷凍便で届くサービスです。
- 化学調味料
- 保存料
- 合成着色料
- 合成甘味料
- 香料
は一切使われていない無添加スムージーを好きなタイミングで楽しめます。
自宅へお届けしてくれるので、買いものへ行くのも面倒な猛暑にうってつけですよ。
野菜不足を美味しく解消しつつ、必要な栄養が摂れるスムージーをぜひお試しください♪


