PR

緑豆春雨と普通春雨はどちらがダイエット向きか?原材料や栄養価から違いを調査!

ヘルシー食品としてダイエッター人気も高い春雨。

そんな春雨には「緑豆春雨」と「普通春雨」という2種類があります。

この緑豆春雨・普通春雨の違いとは?

原材料の違いや栄養価から緑豆春雨・普通春雨の違いをまとめました。

最終的にどちらがダイエット向きかについてもお伝えします。

緑豆春雨・普通春雨とは?

文部科学省が公開している日本食品標準成分表を確認すると、春雨には「緑豆春雨」と「普通春雨」という2種類に分かれています。

春雨 緑豆春雨 はるさめ
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】

緑豆春雨は見たことがありますし、使ったこともありますが、普通春雨は初耳。

緑豆春雨と普通春雨の違いとは何なのでしょう?

そもそも「緑豆春雨」と「普通春雨」とは、それぞれどんな春雨なのか?

まずは2つの春雨の原材料から違いを探っていきます。

緑豆春雨の「緑豆」とは?

緑豆春雨の「緑豆」はモヤシの種子です。

緑豆を発芽させ、そのまま成長させるとモヤシになります。

もやし モヤシ 緑豆
M. H.によるPixabayからの画像

そもそも緑豆はマメ亜科の一年草・ヤエナリ(八重生)という植物の種子。

春雨はこの緑豆から精製したデンプンを使用して作られます。

緑豆春雨は中国産の春雨

緑豆春雨はほとんどが中国産です。

そのため緑豆春雨は『輸入春雨』や『中国春雨』と呼ばれることもあります。

緑豆春雨はツルツル&煮崩れしにくい

緑豆春雨の特徴はツルツルとした食感。

さらに、長時間煮込んでも煮崩れしにくいしっかりした性質もポイント。

そのため、春雨スープや煮込み料理、鍋物などしっかり煮込む料理には緑豆春雨がオススメです。

普通春雨とは?

普通春雨はジャガイモやサツマイモなど芋類のデンプンを使用して作られる春雨のこと。

日本国内で生産される春雨のほとんどはこの普通春雨となり『国産春雨』と呼ばれることも。

普通春雨はモチモチ食感&味が染みこみやすい

芋類のデンプンから作られる普通春雨はモチモチした食感が特徴。

火が通りやすく、味も染みこみやすいのもポイントです。

ただ、加熱のしすぎには弱いため、サッと火を通すだけの春雨サラダや炒め物などへの使用がオススメです。

緑豆春雨・普通春雨は製法も少し違う

緑豆春雨・普通春雨はともにデンプンを水と混ぜてから練り、細長い麺状にしてから茹でて乾燥させて作られます。

成分はほぼデンプン、つまり炭水化物です。

そんな春雨の製法ですが、緑豆春雨は上記の通りですが、普通春雨はやや異なります。

普通春雨は茹でて水にとってから『凍結させる』という工程が加わります。

凍結させてから解凍することで、春雨全体に含まれていた水分が一度凍ってから溶け、水分があった部分に空洞ができることに。

その空洞により味が染みこみやすくなります。

また、一度凍結させることでコンニャクのような食感に近づくというメリットも。

花緒
花緒

同じ春雨でも作られる国により微妙に違うものですね。

緑豆春雨・普通春雨は戻すと○倍に!

緑豆春雨・普通春雨は水やお湯で戻すとそれぞれ4倍になります。

※商品によって異なりますがおおむね4倍が目安です。

春雨の戻し方は

  • お湯に3~5分ほど浸ける
  • お湯で3~4分ほど茹でる
  • 電子レンジで加熱する

などの方法がありますが、商品によって戻し時間は異なるため、詳しくは商品パッケージの裏面を確認してください。

また、チャプチェ(春雨の炒め物)などでは戻さずそのまま煮汁に入れるという方法もあります。

戻さずそのまま入れることで時短に味も染みこみやすくなりますが、煮汁の量が少なすぎると春雨が全部水分を吸い取ってしまうため注意が必要です。

緑豆春雨・普通春雨の栄養価を比較

緑豆春雨と普通春雨の栄養価を表で比べてみます。

春雨 はるさめ 緑豆春雨
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】

春雨の栄養価は、いずれも戻し後の『ゆで』春雨となります。

※ここからの数値は【日本食品標準成分表(八訂)増補2023年】の

  • 緑豆春雨:いも及びでん粉類/<でん粉・でん粉製品>/(でん粉製品)/はるさめ/緑豆はるさめ/ゆで
  • 普通春雨:いも及びでん粉類/<でん粉・でん粉製品>/(でん粉製品)/はるさめ/普通はるさめ/ゆで

を参考にしています。

【基本】緑豆春雨・普通春雨の栄養価

緑豆春雨・普通春雨100gあたりの基本の栄養価です。

栄養成分緑豆春雨普通春雨
エネルギー78kcal76kcal
水分79.3g80.0g
たんぱく質0g0g
脂質0.1g0g
炭水化物20.6g19.9g
-食物繊維1.5g0.8g
ー糖質19.1g19.1g
100gあたりの含有量g

緑豆春雨・普通春雨の基本の栄養価はほとんど同じですね。

普通春雨の方がカロリー・炭水化物がやや少ないものの、食物繊維も少ないため糖質量は緑豆春雨と同じ。

原材料であるデンプンの種類が違っても、栄養価にほとんど違いはないことが分かりました。

また、緑豆春雨・普通春雨はいずれも100gあたり70kcal台と低カロリーであることも分かります。

主食の置き換えなどに活用することで、ダイエットに役立てられる食品と言えますね。

ビタミンは緑豆春雨・普通春雨ともに一切含まれていないので表の掲載はありません。

【ミネラル】緑豆春雨・普通春雨の栄養価

緑豆春雨・普通春雨100gあたりに含まれるミネラルです。

栄養成分緑豆春雨普通春雨
ナトリウム0mg1mg
カリウム0mg2mg
カルシウム3mg10mg
マグネシウム0mg1mg
リン3mg10mg
0.1mg0.1mg
100gあたりの含有量g

ミネラルの量を比べると、普通春雨の方が多く含まれていることが分かります。

唯一、鉄分は同じ量ですが、それ以外の数値は全て普通春雨が上回っていますね。

ただ、上回っていると言っても、その量は微量。

ミネラルなどの栄養は他の食材から摂った方が効率的と言えるでしょう。

【まとめ】緑豆春雨・普通春雨はどちらがダイエット向きか?

緑豆春雨・普通春雨はどちらもダイエット向きの食品です。

原材料は緑豆春雨が『緑豆』、普通春雨が『芋類(ジャガイモ・サツマイモ)』と違いがありましたが、栄養価はほとんど変わりませんでした。

そのため、ダイエットへの活用は緑豆春雨・普通春雨のどちらを選んでも差はないと思われます。

また、現代では緑豆春雨・普通春雨の両方の原料を組み合わせたハイブリッドな春雨も登場しています。

緑豆のコシと、芋のモチモチ食感のいいとこ取りというのが売りのこの春雨。

興味がある方はぜひ一度お試しくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました